ロサンゼルスに拠点を置くLA Ale Worksさんとアメリカンクラフトビールの輸入会社ナガノトレーディングさんによる日本限定コラボレーションビールが入荷!
〇Los Angeles Ale Works Krushing It WC IPA 473ml \1285(税込)
〈ロサンゼルス・エール・ワークス・クッシングイット〉
日本の野球ファン、そしてビールファンへの”最高&最も新鮮なクラフトビールを届ける”というパートナーシップのもと誕生しました。
このトロピカルなウエストコーストIPAをより楽しめるために、缶のデザインに込められたこだわりいっぱいのストーリーをご紹介します。
ロサンゼルスで醸造されたこのビールは、ロサンゼルスの青い野球チームがボール”Crush(粉砕)”しホームランを量産する姿に敬意を込め、レシピに使用されたクラッシュホップの名前とも掛け合わせています。
缶の表面には、背番号17番の選手が達成した歴史的「50-50」シーズンに記録した全54本のホームランの打球分布図が描かれています。
また、「種」にも注目を!
同じチームのT・ヘルナンデスがドジャースにもたらしたセレブレーションとして。2024年にチームが放った260本のホームラン全てを〝ひまわりの種シャワー”で祝いました。
そのシーンを缶のデザインに取り入れました。
↑ホップのラインナップもチェック!
シーズンを通してチームが打順を変えるように、私たちブリュワリーもウエストコーストIPA特有の香りと味わいを最大限に引き出すためホップの組み合わせを調節しています。
リードオフは〝クラッシュ”、続いて〝リワカ″、〝モトゥエカ”、〝ネクタロン”が並びます。
そして「DH」は、私たちの大好きな〝指名 打者”と、醸造工程で行われる〝ドライホッピング”にちなんでいます。
↑まるい木目の印刷は…ブリュワリーがビールのために最高品質の麦芽を厳選するのと同じように、プロ選手が使用するバットも木目を選び抜かれて造られます。
「インクドットテスト」と呼ばれる基準は、バットがプロ仕様に適していることを証明するものです。
もし興味がありましたら、次に背番号17番が打席に立つとき、手元のすぐ上にあるバレルの小さな点に注目してみて!
そしてもちろん、手元にはこのビールでお楽しみください!
プレゼントにもお薦めです。